この記事ではコナンの公式スピンオフで安室透で主人公を務める「ゼロの日常(ティータイム)」についてご紹介していきます。ぜひご覧ください。
※日常と書いてティータイムと読みます
ゼロの日常(ティータイム)って何?そもそもスピンオフって?
ゼロの日常(ティータイム)は名探偵コナンの公式スピンオフ作品です。
そもそもスピンオフ作品とは原作の主人公とは違うキャラクター目線で話が展開される二次作品であり作者が違うことがほとんどです。
最近では鬼滅の刃「無限列車編」の入場者特典として煉獄杏寿郎のスピンオフ作品が無料配布されたことで、スピンオフという存在の認知度が一気に高まった気がします。
ゼロの日常も作者が違いますが青山先生の監修が入っていてストーリーも面白く絵のクオリティも高いのが特徴です。
ゼロの日常の主人公は安室透!トリプルフェイスの私生活が明らかに?
そんなコナンのスピンオフ漫画「ゼロの日常」の主人公は安室透です。
安室透といえば公安警察所属の警察官でありなが黒の組織に潜入し、毛利小五郎の一番弟子とし私立探偵を務めるトリプルフェイスの男。
謎が多くどんな生活をしているのか気になりますよね。さらに女性人気が高くイケメンとして名高い彼の私生活を知りたいファンも多いはず。
このスピンオフはファンが待ち望んだものと言っても過言ではないでしょう。
ネタバレをせずに少しご紹介するとゼロの日常では安室透の料理をするシーンや筋トレをするシーン、お酒を飲むシーンなどが見れますよ。
これはファン必見ですね!
ゼロの日常には誰が登場する?
出典:https://www.animate-onlineshop.jp/
最後にゼロの日常には誰が登場するのかをご紹介していきます。
よく登場する人物を中心に紹介していきますので、登場人物全員を把握したい方は漫画でご確認くださいね!
榎本梓
喫茶ポアロで働く女性店員。ゼロの日常ではポアロがよく登場するので自然と梓の登場も多くなる。
風見裕也
安室の部下。ゼロの日常では登場も多く、安室と風見の関係がよくわかる。
ハロ
安室と出会う犬。出会いや名前の由来などはぜひ漫画でチェックしたい。
キャメル
「次回はFBIの彼が登場ー」などと書かれているため赤井秀一の登場を期待するが、出てくるのは毎回キャメルである。
あくまでもスピンオフなので原作のストーリーに大きく関係してしまう人物は基本的な登場しません。
安室透といえば赤井秀一との関係が気になる!という方も多いと思いますが、2人の関係は原作のキーにもなるのでおそらく今後もゼロの日常に登場することはないと思います。
【コナン】ゼロの日常(ティータイム)とは?安室透が主人公のスピンオフって何?登場する人物は?まとめ
今回は安室透が主人公のスピンオフ漫画「ゼロの日常」についてご紹介してきました。
連載中ですが既に単行本も発売されているのでぜひチェックしたいですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。