この記事では2022年春に公開予定の映画「ハロウィンの花嫁」を視聴する前に知っておきたいことをまとめました。
今回要チェック人物は以下の6人です。
#伊達航
#松田陣平
#萩原研二
#安室透(降谷零/バーボン)
#高木刑事
#佐藤刑事
伊達航、松田陣平、萩原研二、安室透(降谷零)の警察学校時代のストーリーはこちら↓↓
ハロウィンの花嫁に繋がる時系列をチェック!
警察学校編(7年前)
伊達、松田、萩原、諸伏、降谷の5人が同期として同じ警察学校に入校し卒業する
・松田と萩原は幼少期からの親友
・諸伏と降谷は小学校の頃からの親友
↓
爆発事件(7年前)
警察学校を卒業してすぐ萩原が爆発事件で殉職
・犯人は逮捕されず
・親友の萩原を殺されたことで松田は犯人を強く恨むことになる
↓
爆発事件(4年前)
萩原が死亡してから3年後
萩原の事件の犯人が再び爆弾を仕掛け今度は松田が殉職
・松田に想いを寄せていた佐藤が犯人を強く恨むことになる
↓
警視庁1200万人の人質(数ヶ月前)
例の犯人が再び爆弾を仕掛ける
爆弾はコナンの手で解体される
逃げた犯人を追う佐藤は憎さのあまり拳銃で殺そうとする
それを高木刑事が止め、この件がきっかけで後に高木と佐藤は交際を始める
揺れる警視庁1200万人の人質がしゅうろくされているのはDVDはこちら
ハロウィンの花嫁(映画最新作)
高木と佐藤の結婚式が行われている
そこに暴漢が乱入し佐藤を襲い、庇った高木が怪我を負う
・その頃例の爆弾魔が脱獄する
・さらに降谷零が時限爆弾を仕掛けられてしまう
+知っておきたいこと
・伊達航は高木の指導係だった
・伊達は高木の目の前で居眠り運転の車に轢かれて死亡
・もちろん伊達と佐藤も面識あり
ざっくりハロウィンの花嫁へと繋がる時系列をご紹介してきました。
ポイントになるのはこの爆弾魔であることに間違いないですね。
萩原と松田を殺した犯人であり、佐藤と高木の交際のきっかけにもなり、脱獄の挙句同じ時期に佐藤たちの結婚式が妨害されているわけなのでかなり興味深いですよね。
さらに降谷零にも時限爆弾が仕掛けられてしまったということで、例の爆弾魔の仕業なのでしょうか?
佐藤、高木、松田、伊達はそれぞれに直接の接点がありますし、爆弾事件の繋がりで萩原も登場します。
伊達、松田、萩原の同期であり、現在進行形で警察官を務める降谷は、佐藤、高木とも今回深く絡んで来るのかが楽しみですね。
警察学校の同期ということで諸伏も登場するのですが、爆弾事件や高木、佐藤とは接点がないため今回の映画では深く掘り下げられないと思います。
むしろ諸伏は降谷と赤井の因縁の原因なので、そちらの話で深く掘り下げられるのではないかと考えています。
コナン最新映画「ハロウィンの花嫁」に繋がるストーリーまとめ
ということで今回はハロウィンの花嫁に繋がる時系列を整理してきましたがいかがでしたか?
佐藤と高木の結婚式が無事に行われるのか、安室透(降谷零)はどうなってしまうのか気になることがたくさんですね。
映画公開が待ちきれません!