鬼滅の刃原作10巻89話のあらすじネタバレをご紹介していきます。アニメ2期遊郭編の9話に相当する内容だと予想しています。
ネタバレじゃなく自分で内容を知りたいという方はこちらから原作「鬼滅の刃」10巻を購入できます!
ここからは鬼滅の刃の原作11巻89話のネタバレ記事です。
12月から放送されるアニメ2期の9話に収録されると予想しています。アニメ放送前に執筆しているので実際の話数と前後する可能性があります。
原作鬼滅の刃、アニメ2期共にネタバレを含みますので、未読、未視聴の方はご注意ください。
アニメ鬼滅の刃1期を無料で見るならU-NEXTがおすすめ!31日間無料↓↓
鬼滅の刃原作10巻89話詳しいネタバレ
状況は依然厳しいまま
鎌と帯で屋根は倒壊し、水の呼吸でなんとか技を流すのに精一杯の炭治郎り
宇髄は音の呼吸・伍の型・鳴弦奏々を繰り出し、炭治郎に目をやると
アイツもうやべえぞ
動けてるのが不思議なくらいだ
左手を柄に縛ってる
と、炭治郎の左手はボロボロになっており、状況が厳しいことを思い知らされます。
雛鶴がクナイを放つ
突然屋根からクナイが降ってきて宇髄と妓夫太郎の元へと飛んできます。クナイを放ったのは雛鶴でした。
柱を前にクナイを避けるのはめんどくさいと思う妓夫太郎でしたが、今こんな無意味な攻撃するか?と不思議に思っていました。
その予想は当たっており、切られた足が再生しません。クナイに藤の花の毒が塗ってあるようです。
今回ネタバレで紹介した89話が収録されているのは原作「鬼滅の刃」10巻です。ネタバレ記事では紹介できなかった小ネタや面白いシーンなどをぜひ探してみてください。
【鬼滅の刃】原作10巻89話あらすじネタバレ!アニメ2期遊郭編9話相当!まとめ
今回はそこまで進展はなかったですが、雛鶴さんがクナイを持ってきてくれました。
毒に侵されていて解毒剤を飲まされていたシーン以来ですね!
次回も楽しみですね!
鬼滅の刃が1巻分無料で読めます↓↓