この記事では名探偵コナンに登場する「バーボン」の正体や目的、ベルモットとの関係などを解説していきます。
バーボンが初めて登場したのは?
初めて「バーボン」という名前が出てきたのはキールこと水無玲奈からFBI宛に送られたメッセージが最初です。
ここではバーボンという組織のメンバーはかなりの切れ者であり、要注意人物だということが紹介されます。
ここから名探偵コナンではバーボンが誰のか?ということに焦点を当てた話が展開されます。
バーボン候補とされたのはこの3人
- 私立探偵・安室透
- 謎の大学院生・沖矢昴
- 女子高生探偵・世良真澄
それぞれがバーボンと噂された理由はこちら
私立探偵・安室透がバーボン?
出典:https://www.ytv.co.jp/conan/
file793に登場した私立探偵・安室透。
毛利小五郎に弟子入りし、毛利探偵事務所の下にあるポアロでバイトをするごく普通の青年。
しなしコナンに匹敵するほどの推理力があり、なんでも器用にこなす彼は怪しさ満点。
バーボン候補として注目を集めました。
謎の大学院生・沖矢昴がバーボン?
出典:https://www.ytv.co.jp/conan/
安室透と同時期に現れた謎の大学院生・沖矢昴。
コナンの提案により工藤邸に住むことになり、何かと理由をつけて阿笠博士の自宅に来るなど不自然な行動が目立ちます。
特に組織にいたことのある灰原は沖矢昴の存在や足音を必要以上に恐れ、恐怖を抱いていました。
これも沖矢昴がバーボンだと疑われる大きな理由です。
女子高校生探偵・世良真純がバーボン?
出典:https://www.ytv.co.jp/conan/
そして3人目のバーボン候補は蘭や園子達と同じ高校に転校してきた女子高生探偵・世良真純。
いつも笑顔で明るい彼女だが、やたらにコナンに興味を持ち近づいてくることで怪しさが漂っていました。
バーボンは一体誰なのか?バーボンが明かされた話は?
結果から言うとバーボンは私立探偵の安室透であることがミステリートレインシリーズで明かされます。
バーボンの目的はシェリーを捕まえて引き渡すことで、そんなシェリーと対面した時
初めまして。「バーボン」これが僕のコードネームです。
と自身でその正体を明かす形となりました。
バーボンこと安室透の本当の正体とは?
出典:https://www.ytv.co.jp/conan/
私立探偵・安室透として登場しましたが、実は組織の一員・バーボンであることが発覚。
しかしその本当の正体は日本の公安警察に所属する警察官・降谷零であることが後に明らかになります。
降谷零は公安の任務として潜入捜査で組織の一員バーボンを演じていたのです。
さらに組織の仕事として毛利探偵事務所に弟子入りしている安室透を演じていたことになり、トリプルフェイスであることがわかりました。
バーボンとベルモットの関係や約束とは?
出典:https://www.ytv.co.jp/conan/
バーボンとベルモットは一緒に行動する機会も多く、2人の関係が気になるファンも多いようです。
バーボンとベルモットが共に行動をした事件などはこちら
- 緋色の疑惑
- ミステリートレイン
- 裏切りのステージ
組織の面から見ると探り屋バーボンと変装が得意なベルモットを組ませることで、相手を騙し様々な機密情報などを収集するのにピッタリなペアでしょう。
ですが2人が一緒に行動するのには別の意味があります。
実はバーボンはベルモットのある秘密を握っています。
さらにバーボンの消息が絶たれると、その秘密が組織内にリークされる手筈になっているそうです。
それをネタにベルモットと個人的な取引を何度かしており、バーボンはベルモットの弱みを握る数少ない人物であるといえます。
さらにベルモットからは「コナンと蘭には手を出さないで」という約束を取り付けられており、バーボンはそれを了承しています。
この約束を取り付ける時点でベルモットはバーボンが公安警察だとは気づいていない証拠ですよね。
バーボンは警察官なのでいいですが、本当に組織の一員であればかなり弱みを握られているベルモットは立場が危ういのではないかと心配になります。
バーボンの正体や目的まとめ
安室透がバーボンであるという驚きに加え、その正体が公安警察であることなどが明かされトリプルフェイスには驚かされました。
名探偵コナンには公安警察という役職の人が今までいなかったので、これからの安室透のポジションや担うキャラクターがますます楽しみですね。