名探偵コナンに登場する人気キャラクター赤井秀一。
2021年公開の映画「緋色の弾丸」でますます人気を集めている人物です。
そんな赤井秀一のプロフィールや家族関係、ファンが気になる安室透との因縁関係などをわかりやすくまとめました。
ぜひご覧ください。
赤井秀一簡単プロフィール
赤井秀一はFBI捜査官であり凄腕のスナイパー。
過去には組織に潜入しており、「ライ」というコードネームを与えられていた。組織に潜入していた時に名乗っていた偽名は「諸星大」である。
コナンの案で偽装死を行い、それ以降は大学院生「沖矢昴」として変装と変声機を付けて生活をしている。
赤井秀一の経歴や活動歴とは
ある事件を追うためアメリカに渡った父が消息を絶ち、その一件を探るため秀一はアメリカに留学しFBI捜査官になる。
家族や兄弟については次の章で詳しく紹介していきます。
その後組織に潜入するために日本に来日し、諸星大の名前で組織に近づく。組織でうまく立ち回った結果コードネーム「ライ」を与えられジンとの取引までありつく。
しかしキャメルのミスにより取引は失敗、FBI捜査官であることがバレ潜入を断念することになる。
その後キール編でコナンと手を組み、赤井秀一の偽装死を行う。
これは組織の裏切り者である赤井秀一を死んだことにする必要があること、水無玲奈が裏切り者ではないことを証明する必要があったからである。
その後は大学院生・沖矢昴として工藤邸に住みながら、隣にある阿笠博士の家を見張っている。(正確には灰原哀の安全を守る為)
コナン=工藤新一と薄々気づいており、小学生のコナンと対等に推理を話したり良き協力者となっている。
赤井秀一の家族関係
赤井秀一を取り巻く人間関係に赤井ファミリーがある。
赤井ファミリーについて詳しくはこちらの記事
父はイギリスのMI6に所属していた赤井務武。ある事件を追うためにアメリカに渡るも消息を断つ。
母はイギリスのMI6に所属するメアリー世良。現在は子供の姿になってしまっている。
弟はプロの正直である羽田秀吉。秀吉の頭脳を認めており、映画・緋色の弾丸では「世界一のブレーン」と称し一緒に犯人を追い詰めた。
妹は高校生探偵の世良真純。世良真純が撃たれた際には、沖矢昴として見舞いに訪れたと思われるシーンがあるなど、歳の離れた妹を可愛がっている様子が伺える。
安室透との因縁?スコッチが影響?
赤井秀一を取り巻く人間関係に安室透とスコッチが大きく影響している。
安室透は組織に潜入している警察官であり、コードネームはバーボン。スコッチも安室透と同じく組織に潜入していた警察官であった。
しかしスコッチは警察官であることが組織にバレ、命を断つことしか逃げ場ないと追い詰められる。
赤井は自分がFBIであることをスコッチに告げ、スコッチが逃げられるよう手助けをするような旨を話していた。
そこに駆けつける足音が聞こえ組織の追手だと悟ったスコッチは、足音に気を取られている赤井から銃を奪い自分の胸を撃ち抜き死亡。
しかしそこにやってきたのはスコッチの身を案じた安室透であり、状況から赤井がスコッチを追い詰めたのだと誤解。これが2人の因縁である。
赤井秀一の今後に期待!
名探偵コナンのキーマンと言っても過言ではない赤井秀一。
2021年には映画緋色の弾丸が公開され、さらに注目が高まっています。
赤井秀一、沖矢昴、そして赤井ファミリーの活躍から今後も目が離せません。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。