名探偵コナンの「ライ」って誰のこと?その正体や活躍とは

この記事では名探偵コナンに登場する「ライ」についてご紹介していきます。

ぜひご覧ください。

ライって一体誰?組織の一員?

ライとは赤井秀一が組織に潜入していた時に与えられたコードネーム。

ライウイスキーが由来。

当時の赤井秀一は髪を長く伸ばしており、今とはまた雰囲気が違う。

潜入捜査が決まった際、恋人であったジョディに別れを告げている。

組織での活躍と脱退まで

コードネームは組織のメンバー全員に与えられるものではなく、幹部のみに与えられる称号のようなものである。

FBIからの潜入捜査員でありながら、その正体を隠しコードネームを与えられるまでに信頼されたライはかなり優秀であると言える。

FBIでもスナイパーとして活躍しているが、組織でもその腕で信頼を得たものと思われる。

ついにジンとの取引が行えるまでになり、FBIの仲間を待機させジンの確保寸前までこぎつけたこともある。

しかしキャメルのミスによりライが裏切り者であることが組織にバレ、ジンの確保は失敗、ライの潜入捜査も打ち切りとなってしまった。

赤井秀一の記事はこちら

沖矢昴の記事はこちら

【グッズ-キーホルダー】名探偵コナン キークリップ(赤井秀一)

商品の詳細を見る